2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Khwaja and Mian (2008, AER)

火曜恒例のReading Group、今日はAsim Ijaz Khwaja and Atif Mian (2008) “Tracing the Impact of Bank Liquidity Shocks: Evidence from an Emerging Market,” American Economic Review 98(4), 1413-42 以下は人の報告を聞いた感想であり、自分で実際に読…

Dubois, Jullien and Magnac (2008 Econometrica)

火曜日恒例のReading Groupで、 Pierre Dubois, Bruno Jullien, Thierry Magnac (2008) "Formal and Informal Risk Sharing in LDCs: Theory and Empirical Evidence" Econometrica 76(4), p 679-725. を報告。Townsend (1994 Econometrica)以来、 農村のper…

怠惰な気持ちを乗り越えるために

愛読しているメルマガ http://archive.mag2.com/0000114948/20081110183000000.html よりコピペ*** ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <今日のピークパフォーマンス方程式。> 【 先送りの誘惑、怠惰な気持ちを乗り越えるために 】──────────────────…

新PC

週末に研究所のPCが新しくなった。 スピードが速くなっていいことはいいのだが、 STATAやらRやらTeXやらMathematicaやらMATLABやら、 ソフトをまたインストールしなければならないのが面倒くさい。 というか、ソフトウェアをインストールする申請をして、 そ…

理論と実証2

東大のミクロワークショップで、マイクロクレジットの実験論文を報告。 理論の先生方からいろいろ有益なコメントをいただけた。 帰り道、恩師の一人である松島先生と途中まで一緒に帰った。 理論家である松島先生としては、 ミクロ実証とかいいながらミクロ…

理論と実証

最近、マイクロクレジットの実験論文のリバイズで、 繰り返しゲームのモデルを作って、 どの程度の協力が均衡でSustainされるかをいろいろ調べているのだが、 グループのメンバーの収入の額があるThreshold以下の時には、 どうも均衡で協力がSustainできなそ…

PACDEV2009

今年のNEUDC (https://www.bu.edu/econ/neudc/index.html)は先週末に終わってしまったが、 来年3月のPACDEV(http://bss.sfsu.edu/economics/newsevents/pacdev.htm)は、 現在論文募集中。 PACDEVも、1日だけじゃなくて、2日とか3日とかにしてくれればいい…

Reading Group

毎週火曜日に、同僚6人くらいでローテーションして、 Econometrica, AER, JPE, QJEの最新論文を報告しあう集まりを開催している。 先週はGabaix, Xavier and Landier Augustin (2008) “Why Has CEO Pay Increased So Much?” QJE 123(1)今週はRasmus Lentz a…

オバマ大統領

この記事がおすすめ:http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20081105/176303/?P=1 Cool head and warm heartというか、 Cool head, warm heart and strong spiritのオバマ大統領。 貧困問題を何とかしようと研究者の道を歩みながらも、 なかなかstr…